商品

純米大吟醸(黒) 720mL

兵庫県吉川町特A地区のaの山田錦を40%まで丁寧に磨き上げ、山鶴の蔵人が自信をもって醸した純米大吟醸です。若々しく華やかな果実香ではなく、上品で落ち着いた芳香と、奥行きのある旨みが特徴。口に含むと、わずかに熟した果実を思わせるジューシーさと、繊細で調和のとれた味わいが広がります。 料理との相性にも優れ、食中酒としても最適です。あっさりとした和食はもちろん、脂ののった魚や肉料理ともよく合い、飲むシーンや食事内容を選ばずに楽しむことができます。スッキリとした淡麗な味わいと、甘口でありながらもフルーティーな風味が特徴で、口当たりは柔らかく、後味も心地よく残ります。 おすすめの飲み方は、冷酒でのフレッシュな味わい、常温でのまろやかな旨み、ぬる燗でふくらむコクと香りの変化をお楽しみいただけます。日本酒ならではの繊細な香りと味わいを存分に堪能できる一本です。
¥3,520

純米大吟醸(黒) 生原酒 720mL

人気の「山鶴 純米大吟醸〈黒〉」に生原酒タイプが新たに登場しました。兵庫県吉川町特A地区のaの山田錦を40%まで丁寧に磨き上げ、仕込み米の全量に使用した、贅沢で上品な一本です。 生原酒ならではの若々しいフルーティーな香りと、品のある吟醸香が特徴で、口に含むと米の旨みが奥行きを持って広がります。甘さは控えめで、後味はすっきりとしているため、食事との相性も非常に良く、あっさりとした料理から脂ののった魚や肉料理まで幅広く楽しむことができます。 華やかでありながらも落ち着いた味わいは、特別な日の晩酌や食中酒として最適で、日本酒通の方はもちろん、純米大吟醸の奥深さを初めて味わう方にもおすすめです。フレッシュな生原酒の魅力を存分に感じながら、ゆったりとした時間をお楽しみください。 【保存方法】要冷蔵
¥3,740

純米大吟醸40% ボトル缶(カップ付)180mL

兵庫県吉川町産(特A地区のa)の山田錦を40%まで磨きあげた山鶴の自信作を日本酒缶ボトルに致しました!携帯に便利なサイズは、アウトドアや電車での旅行のお供にピッタリ!キャップはカップになる便利な仕様です。上品な芳香、やや辛口でフルーティーな味わい。奥行きのある旨さを備え、料理とのマッチングも絶妙、食中酒にも最適です。 <おすすめの飲み方> 冷/常温/ぬる燗
¥880

純米大吟醸 竹風万葉 あらばしり 720ml

麹米・掛米ともに兵庫県吉川町産(特A地区のa)の山田錦を用い、精米歩合35%で醸した逸品。お酒を搾る際、目の細かな布でもろみを濾します。最初に布の目を通り越した細かな米の粒子が澱(おり)として出てきます。 一升瓶で千本搾るうち二十本程度しかとれない希少なお酒で、クリーミーで滑らかな舌触りとプチプチと舌先で踊る微発泡なお酒です。*発泡性がありますので開栓時はご注意ください。良く冷やしてお召し上がり下さい(要冷蔵)。
¥6,050

純米大吟醸 菫(すみれ)720ml

華やかな香りと、上品で円やかな味わいが魅力のすっきりとした甘口の日本酒です。鼻から抜ける華やかな香りと雑味のないまろやかでコクのある味わいは、「ジーン」として目を瞑ってしまうほどの贅沢な美味しさです。40%精米の兵庫県吉川町産(特A地区のa)の山田錦を麹米・掛け米と仕込み全ての酒米に使用していますので、透明感のあるスッキリとした味わいです。 料理とのマッチングも絶妙、食中酒にも最適です。アッサリ系はもちろん、脂の乗ったお魚やお肉料理などに良く合います。 <甘辛度> 甘口<おすすめの飲み方> 冷/常温/ぬる燗
¥3,520

純米大吟醸「大和思ひ」 1.8L

歴史の香りとともに、心を潤す一杯。「大和思ひ(やまとおもい)」は、上品な香りとまろやかな口あたりが魅力の純米大吟醸です。精米歩合50%で丁寧に磨き上げた酒米が、芳醇で繊細な味わいを生み出します。 日本酒度+1.5のやや辛口で、飲み飽きしないスッキリとした後味。常温でもその旨みがしっかりと感じられ、食中酒としても最適です。 贈り物にも、ご自宅用にもおすすめの一本。奈良の風土を思わせる深い味わいを、ぜひお楽しみください。 精米歩合50%/日本酒度+1.5(やや辛口)
¥6,600

純米大吟醸「大和思ひ」 720ml

歴史の香りとともに、心を潤す一杯。「大和思ひ(やまとおもい)」は、上品な香りとまろやかな口あたりが魅力の純米大吟醸です。精米歩合50%で丁寧に磨き上げた酒米が、芳醇で繊細な味わいを生み出します。 日本酒度+1.5のやや辛口で、飲み飽きしないスッキリとした後味。常温でもその旨みがしっかりと感じられ、食中酒としても最適です。 贈り物にも、ご自宅用にもおすすめの一本。奈良の風土を思わせる深い味わいを、ぜひお楽しみください。 精米歩合50%/日本酒度+1.5(やや辛口)
¥3,300

純米大吟醸「竹風万葉」 1.8L

最高の原料米である兵庫県、吉川(ヨカワ)(三木市)の「山田錦」(兵庫県吉川町産(特A地区のa))を麹米・掛米ともに贅沢に使い、精米歩合35%で醸した逸品。竹林の静かな風を感じる万葉の地、奈良盆地特有の気候の下で醸された至極の一滴です。華やかでいて優しい口当たりでとろけそうな贅沢なひと時をお楽しみいただけます。美し冴えわたる香味を心ゆくまでお楽しみください。 <おすすめの飲み方>冷/常温
¥13,420