本日3月3日に甑倒しを無事迎えることが出来ました。
甑倒しとは最後のモロミの仕込みに使う米を蒸し終えること。
蒸米をしていた甑(お米を蒸すための道具)を大釜から外して横に倒して洗うことからこう呼ばれています。
本年度の造りもあと少しとなってまいりました。
蒸されたお米たちがどんなお酒に変身してくるか楽しみです!!
奈良県生駒の酒蔵 中本酒造店 「山鶴」やまつる です。 創業1727年江戸中期から日本酒を造っています。
本日3月3日に甑倒しを無事迎えることが出来ました。
甑倒しとは最後のモロミの仕込みに使う米を蒸し終えること。
蒸米をしていた甑(お米を蒸すための道具)を大釜から外して横に倒して洗うことからこう呼ばれています。
本年度の造りもあと少しとなってまいりました。
蒸されたお米たちがどんなお酒に変身してくるか楽しみです!!
こんにちは
山鶴では日本酒以外に焼酎も造っているんです。
「本格焼酎」と「長期焼酎」の2種類がございます。
直売所にいらしたお客さまに「焼酎も造ってるの?」ってよくびっくりされます。
「米焼酎ですか?」って尋ねられるのですが違うんです。
実は山鶴の酒粕を溶かして再度醗酵させるのではなく、真空状態にし酒粕の中に含まれているアルコール分だけを抽出して蒸留した焼酎なんです。
減圧蒸留機(UFOみたいな装置)で製造してます。
UFOの中はこんな感じ^^
今日は「長期焼酎」の瓶詰めの日です。
酒粕から蒸留した焼酎を樫ダルで3年以上ねかせた香りの高い焼酎
このタルの中には「長期焼酎」の原酒が入ってます。
蓋をあけると甘いチョコレートのような香りがあたり一面漂ってきます。
割り水をしてアルコール度数の調整をして瓶に詰めていきます。
あま~い香りに作業もはかどります。
杜氏のおすすめはオンザロック。
水割り、お湯割り、ソーダ割り、お好みでどうぞ。
バニラアイスにちょこっとかけて大人のデザートにもいいですね。
是非、一度お試しくださいませ。
→「長期焼酎」をお買い求めはこちらから♪