「長屋王」完売御礼および追加販売のお知らせ

山鶴の新商品「長屋王」は、予想以上の反響により、予約販売は初日のうちに完売いたしました。
ご予約いただきましたお客様には、当店一同、心よりお礼申し上げます。

そして…残念ながらご予約いただけなかったお客様に、お知らせです。
当初予定していました本数より少し多めに生産できる見込みがつきましたので、
重複キャンセル分と合わせて、急遽追加の予約販売を実施することになりました。

2017年10月27日(金) 午後6時より、追加予約の受付を開始いたします!

※数量限定商品のため、前回ご注文いただきましたお客様は、追加予約のご注文はご遠慮ください。
※予約販売商品は300mLと720mLがあります。どちらか1商品のみ、ご予約いただけます。
※300mLの商品はおひとり様2本まで、720mLの商品はおひとり様1本までご予約いただけます。
※指定の本数を超えてご予約があった場合は、超過した本数分のご予約をキャンセルさせていただきます。

ご予約は、販売開始当日、ホームページから可能となります。
会員登録していただいているお客様には、当日、追加予約販売のご案内をメールにてご連絡させていただきます。

山鶴の新商品「長屋王」について

「長屋王」は、奈良時代の権力者であった長屋王の邸宅跡から出土した木簡に記されていた古代のお酒のレシピを再現して造られた、日本酒度が「マイナス40度」の甘口のお酒です。
2017年9月7日に放送されたNHKの番組「人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!」で、『天皇のオンザロック』としても紹介されました。

「長屋王」についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事もご参照くださいませ。

「長屋王」と一緒に嗜まれていた古代の食べ物「蘇」

こちらも、NHKの某番組で、古代のお酒「長屋王」と一緒に紹介されたことで話題になりました。
「蘇」とは、古代の貴族しか食べることができなかった贅沢な食べ物で、古代のチーズとも言われています。
美容や健康にも良いとされており、古代の貴族たちは、この「蘇」を「長屋王」のお酒と一緒に嗜んでいたようです。今日はこの「蘇」の作り方を、簡単にご紹介します。

「蘇」の作り方

  • 【材料】
    牛乳(成分無調整のもの)500cc
  • 【作り方】
    ①フライパンに牛乳を入れ、木べら等でよくかき混ぜながら30分くらい煮詰めます。
    ②耳たぶくらい柔らかくなるまで煮詰めたら、火を止めてラップで包みます。
    ③冷蔵庫で冷やしたら、お好みの大きさに切り分けて、お召し上がりください。

「蘇」の作り方については、ネットでも様々なレシピが紹介されていますので、興味のある方は一度調べてみてくださいね。
意外と簡単に作れるので、皆さんもぜひ一度、天皇のオンザロック「長屋王」と一緒に、ご賞味くださいませ。

CategoriesNEWS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です